テーマ・ジャンルからさがす 児童文学1978-1979

シリーズ

好評の「テーマ・ジャンルからさがす児童文学」シリーズ
テーマ展示などのイベントの参考資料や、
読書感想文の選書など、用途に応じて児童文学が選べる
便利な図書館のレファレンスツール!

仕事が題材になった作品を探している
中学生が登場する作品が知りたい
環境問題がテーマになった作品を探している
図書館が出てくる作品が知りたい…
そんな読者の要望を叶える、「テーマ・ジャンル」から引ける児童文学の索引。
1978~1979年に日本で刊行された児童文学1,339作品を編纂。

定価25,300円(本体23,000円+税10%)

発売日2022/07/10

ISBN978-4-86140-274-6

判型A5

ページ数388ページ

ちらしはこちら

内容見本

暮らし・生活>名前>あだな、ニックネーム

「プゥ1等あげます―理論社名作の愛蔵版」 灰谷健次郎作;坪谷令子絵 理論社 197910

「ふとったきみとやせたぼく」 長崎源之助作;古川タク画 理論社(フォア文庫) 197911

「ミリ子は負けない」 寺村輝夫作;頓田室子画 金の星社(フォア文庫) 197910

 

ストーリー>アニマルコミュニケーション

「あうのはいつも夕方―童心社・創作シリーズ」 佐々木赫子作;広野多珂子画 童心社 19797

「アナグマ物語―児童図書館・文学の部屋」 モーリー・バケット作;倉本護訳 評論社 19798

「エゾシカのアプカ―こみね創作童話」 高橋健作;斎藤博之絵 小峰書店 197910

 

キャラクター・立場>偉人、歴史上人物

「山のむこうは青い海だった―理論社名作の愛蔵版」 今江祥智作;長新太絵 理論社 19783

「若き英雄 : アレクサンダー大王の一生 新版」 河津千代作;小林勇画 アリス館牧新社 197910

「松下村塾 : 吉田松陰と門弟たち―歴史小説シリーズ」 古川薫著 偕成社 19799

 

人間関係>友達

「ガキ大将は5年で卒業―こども文学館」 清水道尾作;山中冬児絵 ポプラ社 19795

「カプラの森―児童文学創作シリーズ」 谷真介作;赤坂三好絵 講談社 19797

「グレゴリイのすてきな乗物―国土社の世界の童話」 ローラン・ド・ブリュノフ作・絵;末松氷海子訳 国土社 197911

 

学校・学園・学生・教育>転校、転校生、編入

「ぼくはおとうさんの子どもだい―ふるさとの童話」 とだかずこ作;夏目尚吾絵 ポプラ社 19793

「まけるなメンドリーズ―子どもの文学」 那須正幹作;山中冬児絵 偕成社 19796

「みどりの小鳥がとんできた―創作子どもの本」 長崎源之助作;水村まどみえ 金の星社 19789

 

動物・生きもの>キツネ

「ウサギどんキツネどん―世界のむかし話」 山主敏子文;夢田誠絵 朝日ソノラマ 19787

「おかあさんになったつもり」 森山京作;西川おさむ絵 フレーベル館(フレーベル幼年どうわ文庫) 19792

「きつねのじてんしゃ」 ながさきげんのすけさく;かきもとこうぞうえ 偕成社(創作こども文庫) 19799

 

自然・環境・宇宙>星、星座

「おほしさまへのてがみ―講談社の幼年創作童話」 堀内純子作;小林和子絵 講談社 197810

「ほしひめ : インド童話」 秋山悦子文;芝美千世さしえ 日本書房(小学文庫) 19795

「新版宮沢賢治童話全集 2 (ふた子の星)」 宮沢賢治著 岩崎書店 19785

 

文化・芸能・スポーツ>スポーツ>ダンス、踊り>バレエ

「のびゆく悩み―ドリーナ バレエ シリーズ ; 3」 ジーン=エストリル作;島田三蔵訳 偕成社 197810

「はじめての愛―ドリーナバレエシリーズ ; 6」 ジーン=エストリル作;谷村まち子訳 偕成社 197811

「はばたけ小さなバレリーナ―小学館のノンフィクション童話」 岡信子文;かみやしん画 小学館 19791